得点調整 その② ~成功編~|江東区の個別指導塾なら個別指導Wam

query_builder 2021/11/06
ブログ

こんにちは!

wam東陽木場公園の吉ノ薗です。


本日は前回に引き続き、「得点調整」の話をします!


〜成功編〜


まず、私の社会選択科目は「政治経済」だったのですが

共通テストで「地歴科目」日本史の平均点が64点だったのに対し「公民科目」政治経済は57点でした。

共通テストでは「地歴」と「公民」の平均点が15点以上あると得点調整が適応されます。


平均点に近いほうが得点調整で点が上がりやすいのですが

私は「政治経済」元々86点だったところ、得点調整で91点になりました。

受験校が社会科目が2倍だったので、

172/200 →182/200と10点も上がったのはかなり大きく、無事合格できました!


私は政治経済が得意科目だったにも関わらず共通テスト1日目の1時間目の政治経済の時間に、過去問では9割は取れる雰囲気だったにも関わらず難しい問題が多く泣きそうになりました。


しかし最後まで解き切ることで「得点調整」に助けられて無事国公立にも合格しました◎


やっぱり最後まで諦めないことが大切です

ね!

頑張っていきましょう⭐︎

NEW

  • 古典の文法|江東区の個別指導塾なら個別指導Wam

    query_builder 2022/07/07
  • 深川高校の皆さん!|江東区の個別指導塾なら個別指導Wam

    query_builder 2022/06/22
  • 小論文対策その2|江東区の個別指導塾なら個別指導Wam

    query_builder 2022/06/13
  • 小論文対策|江東区の個別指導塾なら個別指導Wam

    query_builder 2022/06/13
  • 英検の受験方法|江東区の個別指導塾なら個別指導Wam

    query_builder 2022/04/14

CATEGORY

ARCHIVE